論語とインテリアコーディネーター

大阪府枚方市在住インテリアコーディネーターの石下谷(いしげだに)です。

こんにちは! 数あるブログの中から訪れて頂き
ありがとうございます☆

 

このブログに興味を持って頂いた方、コメント頂けると嬉しいです☆

 

 

 

友人から古事記と論語を読むことを薦められ

歴史に疎い私は 論語の本を買い求め恐る恐る読んでみた。

 

めくったその一ページからびっくり

「子の曰わく、学びて時にこれを習う

亦た説ばしかやずや。 朋あり、遠方より来たる、亦たたのしからずや。

人知らずして慍(うら)みず、亦た君子ならずや。

 

この一説、耳にされた方も多いのではないでしょうか?

意味は

『先生が言われた、「学んでは適当な時期におさらいする、いかにも心嬉しいことだね」

<その度に理解が深まって向上していくのだから>

誰か友達が遠いところからも訪ねて来る、いかにも楽しい事だね

<同じ道につて語り合えるから>

人がわかってくれなくとも気にかけない、いかにも君子だね

<凡人にはできないことだから>』

 

えっ?て思いました。

知ってる(*^_^*)

 

で、読んでいくと…

 

子曰わく、其の以す所を視

其の由る所を観

其の安ずる所を察すれば

人焉んぞ痩さんや、人焉んぞ痩さんや

 

『その人のふるまいを見、

その人の経歴を観察し

その人の落ち着きどころを調べたなら

<その人柄は>どんな人でも隠せない

どんな人でも隠せない』

 

お客様が 相談に来られ

イメージを積み上げて形にするのが インテリアコーディネーター、プランナーである私の仕事。

丁度その聞き取り方法を考えてた時だった。

 

お客様に色々質問をしながら図面に書き入れ

3Dで立体的にして イメージを形作って行く。

インテリアコーディネーターという職種を以て

一番緊張し 又ワクワクするときではないだろうか?

 

私は、自分の家には 拘りを敢えて持たないようにしてる。

使い勝手や多少の趣味は取り入れるが

お客様のイメージ作りに 型にはまらないようにするためだ。

 

しかし…

このスタイルがお好きなら こういう感じかな?と

思い込みが強くなってきたかな?と反省してきたところである。

 

観察してて 「?」と感じながらも

勝手に「あ~〇〇だからかなぁ~」と、質問しなかった事があった。

金額は安く抑えた方が良い・と勝手に思い込んで

「お客様は、本当に欲しいものにはお金を掛ける」と言う持論に

及び腰になってたりする。

そんなときに

孔子の 上にある言葉を読んだ。

 

目から鱗・である。

 

論語は、直接ご本人が書いた物でなく

弟子達が語録をまとえた物だそうで

読みながら まるで孔子が側におられ

弟子の一人に自分がなってる感覚を持った。

かの 渋沢栄一氏も「論語と算盤」というベストセラーを出されてる。

恥ずかしながら その本はまだ読んでない。

今手元の本を読み終えたとき また考えてみようと思う。

 

今日買ったその本のレシートを見て驚いた☆

1 1111と

なんと1が5つ重なった。

(最初の1は、一冊の1)

 

エンゼルナンバー☆

調べてみた。

 

思考が宇宙のエネルギーと共鳴してる

五つ重なった時はより強いパワーをもった

天からの緊急メッセージ・だと…

 

私の魂は、ワクワクした☆

 

この氣付きは、大きな飛躍に!

 

インスタの方も 是非 お立ち寄り下さい!

https://www.instagram.com/ishi.etsuko
又、違ったイメージで発信してます。
こちらにもコメントを頂けたら嬉しいです♡

 

 

 

Ishi

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です